人気ブログランキング | 話題のタグを見る
パタヘネ本で勉強開始
コンピュータの構成と設計~ハードウエアとソフトウエアのインタフェース 第3版 (上)  コンピュータの構成と設計~ハードウエアとソフトウエアのインタフェース 第3版 (下)
コンピュータの構成と設計 第3版 (上)
コンピュータの構成と設計 第3版 (下)

 以前書いたエントリのコメントでココサブさんに教えてもらったパタヘネ本こと「コンピュータの構成と設計」を読み始めた。レジスタとかいう言葉が出てきて、情報処理試験を若干彷彿とさせる。読んでいるうちに "基本情報" 午後2の CASL の記憶がふつふつとよみがえってきて、今のところ、割と違和感無く理解できてる。まさかこんなところで "基本情報" で勉強した知識が役に立つとは。意外とやるな > 情報処理試験。

 ちなみに、パタヘネ本だと「コンピュータの構造と設計」で、ヘネパタ本だと「コンピュータ・アーキテクチャ」(どうでもいいけど、やたら高いな、この本) らしい。パタヘネ本は、もっとハードウェア寄りらしいので、そこまで読むつもりは今のところ無い。
by fkmn | 2008-11-04 23:55 | 日記
<< 「Rubyソースコード完全解説... 【感想】達人プログラマー ― ... >>


とあるWebアプリケーションエンジニアの日記

by fkmn
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
リンク
検索
タグ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

fkmnの最近読んだ本 フィードメーター - フッ君の日常 あわせて読みたい AX