人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Ruby のハッシュは、キーが存在しない場合のデフォルト値を変更できる
 Programming Ruby を始めから読んでいると、今まで知らなかった事がちょこちょこ出てきて面白い。

 一番面白かったのは、Ruby では、ハッシュキーが存在しない場合のデフォルト値を変更できる事。

 なにも指定しない場合は、ハッシュキーが未定義の場合は、nil が返ってくる。

hash = { }
p hash.has_key?(:foo) #=> false
puts hash[:foo] #=> nil

 空のハッシュを作成する時にデフォルト値を指定すると、未定義のキーに対しては、その値が返ってくる。

hash = Hash.new(0)
p hash.has_key?(:foo) #=> false
puts hash[:foo] #=> 0
hash[:foo] += 1
p hash.has_key?(:foo) #=> true
puts hash[:foo] #=> 1

by fkmn | 2007-11-27 23:55 | IT
<< iKnow! に登録してみました 今日は TOEIC、来週は R... >>


とあるWebアプリケーションエンジニアの日記

by fkmn
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
リンク
検索
タグ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

fkmnの最近読んだ本 フィードメーター - フッ君の日常 あわせて読みたい AX